空気公団の新作

今までの曲の中から厳選して再録した新作アルバムが12月に出るようです。
1年ぶりの新作、とても楽しみ。
myspaceで特集やってますね。
特集ページ
空気公団のmyspace
すでに知っている曲が、「今」の空気を含んで生まれ変わっている、そんな感じ。
何度も聴いたあの曲が、まるで新曲のようです。
これからちょっとずつmyspaceで聴けるみたいですけど、早く聴けてラッキーなような、なんかもったいないような。
でも聴くもんね。

口笛の巻

最近、時々テレビでプロの口笛吹きさんを見かけます。
基本的に車を運転しているときは歌うか口笛を吹くかどっちかしている僕ですが(客観的な想像禁止)、
やはり上手い人の演奏を聴くとため息がでます。
僕の口笛の音域は女性の一般的な歌声の高さくらいでけっこう狭いんですが、やっぱり吹いていると特に高域に限界を感じます。
しかし、プロの方々はさすがに凄まじい音域の広さをもってますねえ。
実に踊らされやすい僕はもちろんその日から特訓を始めました。
そして二日経ち。
すでにギブアップ。
うう。
ただまあ、いろいろ映像を見るとやっぱり楽しいです。


ということで、いろんなところに貼られている動画ですが、二番煎じですが貼っておきます。


凄い口笛ベスト3


口笛レッスン1


口笛レッスン2




なんか、こういう内容、好きなんだけどこうして書くとなんか恥ずかしいっす。

ぼそっ

みんないろいろあるんだなあ・・・。


日々を積極的に楽しんでる友人のネットの日記を読んでいると、すごいなあ、と涙が出そうになりました。
うーん、尊敬します。


最近、格安でこれ↓を見つけ、ついつい聴いてます。

Remain in Light

Remain in Light

myspaceこちら(本人なのか?)


うーーーん、ジャンボッ(違)

エルレガーデンのDVD

げげ、これが出てるのすっかり忘れてた・・・。
今はまだ買えまへん。

ELEVEN FIRE CRACKERS TOUR 06-07~AFTER PARTY [DVD]

ELEVEN FIRE CRACKERS TOUR 06-07~AFTER PARTY [DVD]

最後にエルレのライブに行ったのがえらく昔に思えてくる。。。
新曲聴きたいなあ。


MY OWN DESTRUCTION TOUR『BOOTREG』 [DVD]

MY OWN DESTRUCTION TOUR『BOOTREG』 [DVD]

BRING YOUR BOARD!! TOUR BOOTLEG II [DVD]

BRING YOUR BOARD!! TOUR BOOTLEG II [DVD]

Bad For Education TOUR LAST BOOTLEG [DVD]

Bad For Education TOUR LAST BOOTLEG [DVD]

この3つは繰り返し繰り返し観ました。
一人でテレビにかじりついて観たり、友人たちと酒呑みながらでっかい音で流したり。
長い間観ていませんが、思い出すだけでもワクワクしてくる、いい3部作でした。


ライブ、行きたいなあ。

今年もあと少し

というにはまだ早いですね。
いつのまにか前回の更新から一ヶ月ちょい。。。
試験に落ちてたり、いろいろあった、ような気がします。
とりあえず来年からは、臨時採用で一年間修行します。
来年は受かろう。
おう。
さっき、大学の友達の教採合格報告を受けて。
おめでとう、と心から思い、エールを送るのですが、
同時に改めて自分の現実を見ざるをえなくて、
ずーん、みたいな。
今すべきことがいまいちよくわからなくて、
だけど何かしないと不安とか悔恨とかで潰されそうになってしまって、
参ってしまうなあ。


何もこんな気分のときにひさびさのブログ更新なんてしなくても、ですよねー。
いやいや、今の自分はむしろどちらかというと環境的には幸せな状態にあるはずなので、凹んでいる場合ではないのです。
今回の記事、アップしないほうがいいかもだけどアップしまーす
たぶん明日になったらケロッとしてるんだろうなあ。
ではでは、この辺で。

カナ打ちの巻

今日、カナ打ちを試してみました。
とても打ちにくいです。
上の二文字を打ち込むだけで十分以上かかりました。
しかも、数字の入力の仕方がさっぱり分かりません。
誰か助けてください。


(以上、カナ打ちモードで入力。以下、ローマ字打ちモードでもう一度。)


今日、カナ打ちを試してみました。
とても打ちにくいです。
上の二文字を打ち込むだけで十分以上かかりました。
しかも、数字の入力の仕方がさっぱりわかりません。
誰か助けてください。



ローマ字打ちにしたら数十秒もかかりませんでした。
慣れって怖いなあ。
逆に言えば、何でも慣れなんだなあ。


なんていうか、ずっと右利き用のギターを弾いてて、左利き用のギターに触れたときのような感じです。
というか、ギターの場合は右手と左手が逆になって完全に左右対称になっただけなのでなんとかコード押さえたりメロディ弾いたりはかろうじてできるんですけど、ローマ字打ちとカナ打ちは入力方法が全然違うので比べものにならないくらい難しいことを実感しました。
しかし、なんでいきなりカナ打ちなんだというと、ちょっとしたことを思い出したからです。
以前小学校に実習に行ったとき、児童はみんなカナ打ちで入力していました。まだローマ字を習っていない学年だったので当然と言えば当然です。すでにほとんどの小学校でパソコンなどのコンピュータは導入されており、児童が触れる機会も年を追う毎に増しています。そんな中、子どもたちにパソコンを教える教師の立場としては、ローマ字入力だけ出来ていればそれでいいのかな、と思ったんです。些細なことかも知れませんが、少し気になったので、ローマ字打ちとカナ打ちのメリット・デメリットを考えてみました。文字の位置を覚える数や、ひらがな一文字あたりのキータッチの数の差など、一長一短があります。で、結論を急いでしまうんですが、結局は本人が使いやすい入力方法でいいと思います。小学生なら、最初はカナ入力から入って、ローマ字を習い始める学年になればそれに併せてローマ字入力を教えていけばいいだけの話だと思います。問題は、教師がどちらか一方の入力方法しかできない、ということです。通常パソコンを使用するだけなら問題ありませんが、いざ普段使わない入力方法を教える、となると不安が残ってしまいます。
以上、取るに足らないことなのか、もしくは僕が全くの不勉強なだけでこれに関する議論・研究もすでに多く行われているのかはわからないのですが(調べない辺りが怠け者の証拠)、今後、カナ打ちにもちょっとずつ挑戦してみようと思います。



まあ、結局言いたかったのはカナ打ちやってみよう、というだけなんですけどね。なんか無駄に長くなってしまってすいません。
しかも最後投げ気味だしなあ。ほんとすいません。


お口直しに、これを。
Pet Shop Boys/Home and Dry

良い曲です。
それだけですが、それだけで充分なのです。